ブログを始めて1か月がたちました。
ググったり本を読んで勉強しながら、毎日楽しく書いてきました。
毎日更新はしたいけど、はじめから無理をすると続かないと思い、
2日に1記事を更新することを目標にししました。
まだまだ、PV数も少ないですが、16記事を書く事が出来ました。
この1か月で出来た事を振り返ってみたいと思います。

ブログ開設
まったくの初心者が、ブログ開設しました。
レンタルサーバー契約
エックスサーバーでは、「WordPressクイックスタート」があります。
- サーバー申し込み
- 独自ドメイン取得・設定
- WordPressのインストール
- 料金の支払い
4つまとめて一括申し込みがありましたので簡単でした。
1年の方がお得でしたが、自信がなかったのでとりあえず3か月契約にしました。

1年の方がお得です
独自ドメイン取得
1番悩んだドメインです。
ブログタイトルがなかなか決まらず、
せっかく思いついたタイトルでもすでに使われていたりで…
タイトルが決まればすぐに、ドメインも登録出来ました。

WordPressインストール
エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」で
ほんとに簡単にインストールする事ができました。
テーマを決める
WordPressのテーマを決めるのに、
またまた、有料or無料の選択に迫られます。

テーマって?

サイトのデザインを簡単に変更できるテンプレートの事です。
SEO対策もしてくれています。
人気のテーマにすると似た感じになってしまうのが、デメリットです。
有料テーマ
無料テーマ
cocoonは使っている人も多く、困ったことがあってもググれば必ず答えがあるので、cocoonに決めました。

プラグイン設定
プラグインは、何の事かさっぱり分からず、
何日も調べて勉強しました。

プラグインって何?

ワードプレスの機能を
拡張するための追加プログラムのことです。

アフィリエイトASP登録
もしもアフィリエイトで、Amazonの提携は10記事以上と記載があるのに、3記事位で間違えてクリックしてしまいました。
案の定「見送ります」のメールが来た時は、分かっていたけど、悲しい気分でした。
やっと10記事になったので、再度チャレンジしました。

審査が通った時は、
なんだかバカみたいですが、
amazonに認められた気分になりました。
初めての記事
記念すべき初めての記事は、ブログ開設を書きました。

装飾やタイトルの付け方や画像を入れたり、分からない事だらけで、すごーく時間がかかり、公開を押した時は、感動です。
アイキャッチ画像
アイキャッチ画像を作るのに、助かるサイトを紹介します。
加工はCanvaで作成しています。
スクショは便利なScreenpressoを使用しています。

ブログランキング登録
ブログランキングに参加しました。
googleアドセンス合格
googleアドセンスに合格するには、サイトを整えないといけないと知り、一つずつ、設定していきました。
お問合せを設置
お問い合わせは、Contact Form 7プラグインで簡単に設置できました。

プライバシーポリシーを設置
プライバシーポリシーはあった方が、
googleアドセンスに合格しやすいとの
情報がありましたので、
すぐに作成しました。
8記事で審査申し込み
ググって調べてみると、
15記事くらい書いていないと通らないとか、
アフィリエイト広告がダメとか、
情報がいろいろありました。
ダメもとで、8記事で、googleアドセンスの審査にトライしました。
審査に通りました


まさか審査に通るとは、
思っていなかったので、
嬉しいと同時にびっくりしました。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
まだまだ、ブログ初心者ですが、
毎日の積み重ねで、このよしゆるブログを育てていきたいと思います。
コメント