こんにちは、よしです♪
cocoonでは
Contact form 7でお問い合わせフォームを
作っていました。
SWELLにしてからプラグインを整理して
Contact form 7からWPFormsへ移行しました。
有料のProバージョンもありますが
無料で設定しました。

SWELL開発者の了さんが
お問い合わせフォームは
WPFormsを推奨していました♪
- googleアドセンスに挑戦する方
- 他テーマからSWELLに移行した方
- Contact form 7からお問合せを移行を考えてる方
WPFormsの良いところ
- 設定がHTMLやCSSの知識がなくてもドラックとドロップで簡単に出来る
- シンプルなデザイン
- Contact form 7から簡単に移行できる
WPFormsをインストールする

WordPressメニューから
「プラグイン」⇒「新規追加」を選ぶ♪


キーワードに
Contact form WPFormsと入力する♪


今すぐインストールをクリックする♪


有効化してインストール完了です♪
Contact form 7からWPFormsへ移行する

WordPressメニューに
「WPFrom」が追加されましたので
「ツール」を選びます♪


インポートが完了しました♪


Contact form 7からWPFormsへ移行すると
一部が崩れることがあるらしいですが、
私は崩れませんでした。
設定を確認する

設定を確認します♪
- 一般
- 通知
- 確認
一般

スパム対策
「Enable anti-spam protection」
デフォルトのままチェックをつけておきます♪

通知

引き継がれているので
変更はありません♪

確認

メッセージを変更できます♪


保存して設定完了です♪
固定ページへ登録する

WordPressメニュー
「WPFrom」の
「すべてのフォーム」から
ショートコードをコピーします♪


WordPressメニュー
「固定ページ」の
「固定ページ一覧」を選びます♪
「お問合せ」にショートコードを
貼り付けます♪


メニューの設定はこちらの記事をお読みください♪
簡単に移行できました


Contact form 7からWPFormsへ移行できました♪
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
- 設定がHTMLやCSSの知識がなくてもドラックとドロップで簡単に出来る
- シンプルなデザイン
- Contact form 7から簡単に移行できる
他のプラグインからの移行のインポートが用意されているので、
WPFormsへ移行は簡単です♪
お問い合わせフォームの移行に
お役に立てたら嬉しいです(^^♪
ランキングに参加しています
\ぽちっと応援お願いします/
\このサイトのテーマです/
コメント