こんにちは、よしです。
コーヒー好きなので毎日コーヒーを飲みます。
会社には自動販売機もありますが、
毎日の事なので、お気に入りのコーヒーを
マイボトルに入れて持って行っています。
お気に入りのコーヒーをマイボトルで持って行きましょう。

コーヒーがこぼれないの?

簡単なワンタッチで開く水筒を持って行ったら、
フタが外れてかばん中がコーヒーで
びちょびちょになったことがあります!!
- 毎日コーヒーを買っている
- 節約しようと思っている
- ちょっぴりエコも考える
コーヒーマイボトルがおすすめ
エコになる
コンビニやカフェでコーヒーを買うと、
毎回カップを捨てることになります。
- フタはポリで…
- カップは紙で…
- スプーンはまたポリで…

分別もめんどくさい

マイボトルなら、ゴミが出ません。
節約になる
毎日、コンビニやスタバのコーヒーを買って飲んでる場合は、
かなりの節約になります。
安くても100円
1日1坏 100円×30日で3,000円
1日2坏 200円×30日で6,000円
これだけ使っていますよね!

コーヒー好きは2杯ですまないですよね!
コーヒーマイボトルで割引
スタバやコンビニにマイボトルを持って行くと割引があります。
ローソンならマイボトル持参で10円割引。
たかが10円されど10円。
10円×30日×12か月で3,600円です。

コロナの影響で中止している店舗もありますので、確認が必要です!
コーヒーマイボトルのデメリット
普通の水筒にいれるとデメリットがあります。
- 匂いが移る
- 酸化する
- 漏れやすい
- 冷める
- 飲みにくい

密閉力のあるマイボトルを選ぶとデメリットも解消されます
コーヒーマイボトルおすすめ10選
STANLEY(スタンレー) 真空マグ
携帯しやすい真空断熱構造のコンパクトマグ
1人用のコーヒーメーカーにも対応したコンパクトな飲み切りサイズ。
バッグに入れても安心の漏れ防止加工(完全密閉)。
万能なフタは飲み方の使用方法は2種類。
飲み口の付いたフタは外出先でも飛び散りにくいです。
容量 | 230ml |
保温効力(6時間) | 48度以上 |
保冷効力(6度時間) | 11度以下 |
パール金属 カフェマグメニュー マグボトル
ダブルステンレス真空断熱構造
ホットでもコールドでも快適に飲める飲み口。
カフェのオシャレ看板メニューがボトルの柄になりました。
容量 | 350ml |
保温効力(6時間) | 62℃以上 |
保冷効力(6時間) | 10℃以下 |
mosh! (モッシュ! )真空断熱 スクリュー式 マグ ボトル
飲み口は牛乳瓶をモデルにデザインされただけあって、360度どこからでも飲みやすい
容量 | 450ml |
保温効力(6時間) | 73℃以上 |
保冷効力(6時間) | 9℃以下 |
ブルーノ ステンレスボトル Tall トール
真空断熱構造で飲み物の温度をキープ
味のある質感のマット塗装です。
容量 | 480ml |
保温効力(6時間) | 68℃以上 |
保冷効力(6時間) | 7℃以下 |
タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトル
スピニング加工により軽量化の夢重カボトル
ステンレス真空2重構造
広口でマグカップのような口あたりでなめらか飲み口です。
容量 | 350ml・500ml・600ml |
保温効力(6時間) | 69℃以上 |
保冷効力(6時間) | 8℃以下 |
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ ワンタッチオープンタイプ
魔法びん構造だから高い保温・保冷力。
結露になりにくく、しかも漏れません。
容量 | 350ml・500ml・600ml・750ml |
保温効力(6時間) | 63℃以上 |
保冷効力(6時間) | 11℃以下 |
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
マイボトルを持って行くと便利でお得です。
- エコになる
- 節約になる
- いつでもお気に入りのコーヒーが味わえます。
スープマグも紹介しています♪
ランキングに参加しています
\ぽちっと応援お願いします/
\このサイトのテーマです/
コメント