- 仏花はどこで買うか悩む
- 近くに花屋がない
- 買いに行く時間がない
お供えの切り花用に購入した菊の花✨
— よし@50代からゆるい暮らし (@yoshiyurublog) October 24, 2021
年内は咲き続けるらしいので、枯らさないようにせっせと水やり😎 pic.twitter.com/l3cP0pNbyk
月命日のお花をどこで買っていますか?
母を見送ってから仏壇を置くようになりました。
小さいころから家に仏壇は無い家だったので、初めてのことばかりで戸惑っています。
月命日にはきれいな花を飾りたいと思っていても、近くに花屋がなかったり、買いに行く時間がなかったりします。
うっかり忘れてしまう事もあり(お母さんごめんなさい)
定期便なら毎月届けてくれるので、慌てて買いに行かなくても良いのではと思い調べてみました。
1000円前後の定期便を探す
お花の定期便はたくさんありますが、毎月の事なのでケチって(ほんとごめんなさい)
1000円前後で申し込める定期便を探してみました。
料金 (税込) | 送料 | 本数 | 配達 方法 | 配送日 | 仏花コース | 解約 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HitoHana | 990円〜 | 無料 | 2~4本 | 宅配 | 毎週 隔週 毎月 | × 色指定 | 次回分の 2~3日前まで |
&flower![]() | 880円 | 385 円 | お花とグリーン 4〜5本 | ポスト | 平日・週末 毎週 隔週 毎月 | × | 次回分の 締め切り前 |
LIFULL FLOWER | 858円〜 | 無料 | 3~4本 | ポスト | 月2回 第1・3週の 金曜日 | × | 次回分前週の 水曜まで |
bloomee(ブルーミー) | 880円〜 | 385円 | 4本以上 | ポスト | 毎週 隔週 | × | 初回契約は 4回契約 しばりあり |
1000円前後の定期便4選

HitoHana(ひとはな)
自社フローリストがお花を仕入れ、 鮮度がよくお洒落なデザインで届けてくれる。
ポスト投函ではなく、専用のボックスに入って宅配便で届きます。
仏花のコースはありませんがカラーを選べるのが嬉しい。


月に1回コースがあるけど日にち指定ができない
申し込み日を工夫したら月命日に届きます!
&flower (アンドフラワー)
仕入れてから丁寧に水揚げをしたお花を届けてくれるので持ちがいい。
プランは1プランのみ。
毎週、隔週、月1回、配送間隔で 配送曜日も3パターンから選べます。


日時指定は出来ないけど細かく指定できるので、月命日にきれいに飾れます
LIFULL FLOWER(ライフルフラワー)
花瓶・水換え不要のプランと自分で活けるプランがあります。
残念ながらライトプランは自分で活けるしかないです。
毎週か月2回の第1・第3週金曜日週の水曜〜金曜日の間のお届けです。

月に2回は申し込まないといけないので、月命日だけは無理ですね
bloomee(ブルーミー)
日本初の、ポストに届くお花の定期便サービスです。
届く間隔は毎週・隔週に一回のみ。
コンパクトなかわいい箱でポストへ届くので、不在がちな方には便利です。
初回契約は4回契約しばりがあって、途中解約料として発生するので注意です。

毎週か隔週届くので月命日のみは無理です
4回しばりも厳しいですね!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
ほかにもたくさんのお花の定期便がありますが、今回は月命日にお花が届くようにと定期便を調べてみました。
- 金額は1000円前後で
- お花の種類・本数
- 月命日に届く指定が出来るか
仏花ではありませんが、個人的にはお花のカラーを選べる HitoHana が良いですね。

上手に利用して故人を偲びたいですね。

コメント