【エコ】懐かしいハクキンカイロでカイロの使い捨てをやめる

当ページのリンクには広告が含まれています。
hakukin-Cairo-Recommended
  • URLをコピーしました!

ハクキンカイロをご存知ですか?

昔からあり、使い捨てカイロが出てくるまでは、 カイロと言えばハクキンカイロでした。

ベンジンを入れて着火して使うカイロです。

ケンコウlife

慣れてしまえば簡単です

目次

ハクキンカイロのデメリット

  • 匂いが臭い ベンジンを入れたり準備に時間がかかる
  • 手入れが面倒
  • 低温やけどに注意
  • ベンジンの取り扱いには注意が必要

環境にやさしい

直接ベンジンに火をつけているわけではなく、
ベンジンの気化ガスがプラチナと接触して
発熱する科学原理によるものです。
クリーンな発熱システムと省エネルギー・再利用ができます。

交換部品

永久保証のサービスのコンセプト。
交換部品もすべて揃っているので、 使い捨てない、繰り返し使えるロングライフ製品です。

スリーアール

ハクキンカイロの使い方

  1. 火口を取り出す カップをつけてベンジンを入れる
  2. 火口をはめカイロを立てて持ち
  3. マッチかライターを上から3~5秒 プラチナ触媒にあてる
  4. フタをし、カイロを付属の袋に入れる

ハイパワーで温かい

氷点下40℃以下の極寒にもビクともしないタフな性質。
熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍です。
発熱温度も一定なので、
遠赤外線の働きで
冬のアウトドアでは安心です。

低燃費

たった25ccのべンジンで、
なんと最大約24時間保温できる燃費の低さです。
使い捨てカイロは10~12時間くらいなので、
長時間使えるのは嬉しい。

ケンコウlife

歴史がある

愛され続けて90年
会社の名前はハクキンカイロ。

商品名は、PEACOCK。
大阪市西区に本社があります。

1923年(大正12年)創業。
1964年(昭和39年)東京オリンピックの時は、聖火をハクキンカイロでギリシャから東京まで輸送した。

昔からカイロと言えば、ハクキンカイロだった

デザインがレトロ

2012年ハクキンカイロが

グッドデザイン賞のロングライフデザイン賞を受賞しています。

昔はおじさんぽくて嫌だったけど、今見るとシンプルで渋い

スリーアール

サイズもいろいろ

ハクキンカイロ スタンダード

ケンコウlife

ライター・マッチ点火タイプ。
専用カップ1杯で約12時間、2杯で約24時間保温

昔からあるスタンダードです。

ハクキンカイロ ミニ

カップ1杯半で18時間保温。
女性や子供向けに作られたコンパクトで、持ちやすいミニサイズです。

他社もおすすめ

ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー

ライターで有名なZIPPO

オイルライターのように直接オイルを燃やすのではなく、

気化したオイルがプラチナの触媒作用で酸化発熱する科学カイロ
1回の注油(約11g)で12時間にわたって発熱する

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

通勤に使う場合は、少しにおいが気になるかもしれません。

袋にアロマオイルを少量つけると緩和されます。

アウトドアに出かける方は、 温かくて長持ちするので1つ持っていくと安心です。

長年愛されるだけあって、パワーは使い捨てカイロの比ではありません

ゴミを減らすためにも、ハクキンカイロがおすすめです。

ぽちっと応援してくれたら喜ぶよ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


シニアライフランキング

画像の説明

このサイトのテーマ

スポンサーリンク

hakukin-Cairo-Recommended

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次