珪藻土マットを買おうと思ってもどれがいいのか分からないですよね。
おすすめの珪藻土マットをランキングで紹介します。
あわせて読みたい


【ズボラ】バスマットを使わない!珪藻土マットがおすすめ!
この記事はこんな方におすすめ 洗濯物を減らしたいバスマットのビチャビチャが嫌清潔を保ちたい バスマットを使っていると、洗濯がめんどくさいと感じる事ありませんか…
目次
珪藻土マットランキング
1位 ソイル(soil) GEM ひる石バスマット [ Standardサイズ ] 珪藻土バスマット
新たに「ひる石(鉱物の一種)」が配合された新シリーズ「soil GEM」
吸水性・軽さ・丈夫さ・目詰まりのしにくさ
これまでの「珪藻土バスマット」の性能を上回りました。
材質 | 秋田県産珪藻土 + ひる石 + 紙 |
サイズ | (約)幅65×奥行42.5×厚み0.9cm |
重量 | 約2.5kg |
リンク
2位ソイル(Soil) 珪藻土 バスマット ライト
珪藻土バスマットの元祖soilブランド
一番人気は、バスマットライトです。
珪藻土(けいそうど)×パルプ(紙)繊維でつくられたバスマット。
片手で持てる軽さ約1.8kg、扱いやすい薄さ約1cm、割れにくい丈夫さが魅力。
薄型ですが、パルプを加えているので、強度が増しています。
材質 | 珪藻土、パルプ(紙)繊維 |
サイズ | 約42.5×57.5×0.95cm |
重量 | 約1.8kg |
リンク
3位 なのらぼ 足快バスマット レギュラー バブル柄
主原料は秋田珪藻土や素材はすべて日本製
0.9ミリの薄さなのに吸水率は101.7%です。
材質 | 珪藻土・消石灰 |
サイズ | タテ42.5×ヨコ57.5×厚み0.9cm |
重量 | 約1.8kg |
リンク
4位 アイリスオーヤマ 珪藻土 バスマット
アイリスオーヤマの珪藻土マット
コスパが良い。
お手入れ用サンドペーパー付きです。
材質 | 珪藻土:50%、紙パルク20% 消石灰:20%、SIO2:10% |
サイズ | 幅約45×奥行約35×高さ約0.9 |
重量 | 約1.55kg |
●商品サイズ(cm)
●重量
リンク
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
お気に入りの珪藻土マットを選んでお風呂上がりが快適になるようになれば嬉しいです。
あわせて読みたい


【シンプルライフ】小さく暮らす♪
この記事はこんな方におすすめ 家が散らかっていてイライラする小さく暮らしたいなるべく家事の負担を減らしたい シンプルな暮らしがしたいのに、家が散らかってイライ…
コメント